2014年12月20日土曜日

12月14日(日)の通常練習日誌 byエミリー

日 時:
12月14日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田市保健福祉総合センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ナツコフ、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
午前、来年3月本番予定のくれは音楽堂、池田市音楽連盟春コン、
箕面 手をつなごうコンサートのパート決め。
午後、あにリコ、フォーメーションを確認しながら
プログラムどおりに練習。

感 想:
う~ん、自分がどのパートか覚えていない、
フォーメーションも把握できてない、
練習できてない(エミリー)、
時間も足りない・・・がんばろう!みんな!!(特にエミリー)

予 告:
次回は12月28日(日)9:00~17:00 池田市保健福祉総合センターです。
日誌は、てんげるにお願いします。

2014年12月8日月曜日

11月30日の予備練習日誌by アッコ

日 時:
11月30日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田市保健福祉総合センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ナツコフ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
本番にメンバーが欠ける場合のプログラムの組み方について意見交換しました。
3声の曲をいろいろなジャンルで集め、それをメンバー全員がどのパートも演奏できるように用意しておけばよいのではないかということで意見の一致がありました。
3声の曲選びはこれから考えていく模様。
1月のアニリコの練習を初めて全曲できました。
今まで、本番が重なり一部の練習しかできなかったからです。

感 想:
ようやくアニリコの本格的な練習が始まりました…
あと1か月しかありません。
でも手ごたえを感じた練習日となりました。
これからです!

予 告:
次回は12月14日(日) 9:00~17:00です。
日誌は、エミリーさんにお願いします。

2014年11月18日火曜日

11月16日の池田ミュージックバル「いけおん」本番日誌 by ろびん

日時・場所:
11月16日(日)
阪急池田駅界隈
・ 13時~ 関関COLORS (学生運営チャレンジショップ)
・ 
15時~ エコミュージアム (池田市立3R推進センター)
・ 
16時~ 喜のかこい(炭火焼鳥専門店)

参加者:
アッコ、てんげる、ぴろ、ナツコフ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
ピタゴラスイッチ                 
バロック・ホウ・ダウン             
ルパン3世のテーマ                             
オー・シャンゼリゼ
故郷の空            
川の流れのように
涙そうそう
小さい秋みつけた     
ようかい体操第一       
夢をかなえてドラえもん


感 想:
数日前よりりゅうと君の体調が思わしくなく、ヘンリーさんの代役として急遽ぴろさんに入ってもらったカルテットでプログラムも15曲(会場毎に異なる)から(統一の)10曲に変更し、朝にカラオケで合わせをして臨むことになりました。
(合間に「あにリコ!」で演奏する曲をカラオケで確認、歌ってみたり...(^_^;)ふだんカラオケに行くことがないので)

「いけおん」は池田と石橋界隈で音楽とグルメが楽しめるイベント、今回で6回目だそうです。本番では、先週に池田音楽連盟主催メープルリーフコンサートでお会いした方が聞きに来てくださったり、2番目の会場には体調が落ち着いたりゅうと君とヘンリーさん、ナツコフさんも来てくれ、身内とはいえとても心強かったです。最後の焼き鳥屋店での演奏ではヘンリーさんが低音楽器で入って5人で演奏でき、りゅうと君は最後の2曲をしっかり歌ってくれて本日のメインスターでした。

子供さんがいるかも、と意識してプログラムに入れた「ようかい体操第一」に大学生のスタッフが反応してくれたり、グレートバスや合板で作った箱のようなコントラバスに興味を示してくださった方がいたのも嬉しかったです。

出番の合間に「池炭バーガー」や手打ちうどんを賞味したり、ふだんあまり聴く機会のないギター弾き語りを聞かせてもらったりもしました。

今回自分も風邪気味だったので体調管理と、万一メンバー誰かが急遽欠けることになっても対処できる方法も考慮しつつ、年明けの「あにリコ!」コンサートに向けてしっかり準備したいと思います。

予 告:
次回は11月30日(日)13:00~17:00 予備練習(午前は自由練習、池田市保健福祉総合センター)です。
日誌は、アッコさんにお願いします。

2014年11月17日月曜日

11月13日の平日練習日誌 byヘンリー

日 時:
11月13日(日) 13:00~17:00

場 所:
吹田浜屋敷

参加者:
アッコ、ヘンリー、ろびん

内 容:
「いけおん」 の練習
 ピタゴラスイッチ                 
 バロックホウダウン             
 ルパン3世                       
 カルメン             
 オー・シャンゼリゼ        
 故郷の空            
 小さい秋みつけた       
 ようかい体操第一       
 夢をかなえてドラえもん   
 さんぽ(トトロ組曲より)
 ギャロップ
 雨のち晴レルヤ
 川の流れのように
 涙そうそう
 ムーンライトセレナーデ
 Alla Hornpipe

三重奏の練習
 ボワモルティエ:Op7-2 Trio sonata
 チムチム・チェリー

感 想:
 わが子りゅうとがまたも本番前に風邪をひき
 熱を出す始末となり、4人でするつもりの練習が
 TOP無しの練習となりました。
 親として子供の健康管理には十分注意していたつもりでしたが
 残念なことに今年は息子が嫌がらせのように本番前に
 風邪ひきとなります。
 本番では結果として大変メンバーに迷惑をかけることになってしまいました。
 本番終了後の日誌で申し訳ありません。
 本番日誌はフル出場のろびんさんお願いしますね。
 
 演奏曲すべて練習後はてんげるがこれなかった時のことを
 考えて今回の3人でトリオの曲を吹いてみました。
 3人で対応することはすぐには無理ですが
 ろびんさんの計らいです。感謝感謝。
 ろびんさんはこの曲が大好きということで楽しく演奏しました。
 
 ボワモルティエのトリオソナタMuZoo最少人数(3人)の時に
 演奏していますが、自画自賛ですがMuZoo最高傑作の演奏だと
 当時のメンバーは語っております。
 
 当時の神戸リコーダーフェスティバル(織田優子さん主催)の演奏がこれです。
http://youtu.be/v7hyJRshBOU


 
予 告:
次回は11月16日(日)13:00~17:00 いけおん本番です。
日誌は、ろびんさんにお願いします。

2014年11月10日月曜日

11月9日の活動日誌 byぴろ

日 時:
11月9日(日) 11:00~16:00

場 所:
くれは音楽堂

参加者:
エミリー、てんげる、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
~午前中~
リハーサル

~午後~
メイプルリーフコンサート
♪バロック・ホウダウン
♪葦笛の踊り
♪ムーンライト・セレナーデ
♪君をのせて

感 想:
リハの段階で色々とトラブル続きでしたが、予定通り、本番はそれなり?だったと思います。

ただ、バタバタ感があり過ぎた気もします。
この点は反省点かと。

他の団体の演奏が色々と聞けたのは、楽しかったです。

予 告:
次回は11月13日(木)13:00~17:00 浜屋敷で、臨時練習です。
日誌は、ヘンリーさんにお願いします。

2014年11月5日水曜日

11月2日の活動日誌 byナツコフ

日 時:
11月2日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田市保健福祉総合センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ナツコフ、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:

~午前中~
自由練習

~午後~
メイプルリーフコンサートの練習
♪バロック・ホウダウン
♪葦笛の踊り
♪ムーンライト・セレナーデ
♪君をのせて

当日不参加なので、隣りで聴かせていただきました。
「バロック・ホウダウン」が、やっぱり重厚な感じで好きでした!
「君をのせて」は、やっぱり聴くよりも(聴くのも好きですが)一緒に
吹きたくなります。

あにリコ!の練習
♪ぴろさん、ナツコフメインの曲10曲ほど
♪その他気になる曲2曲

感 想:
あにリコ!練習について。
最近、練習に参加できていなかったため、集中特訓のような
形で練習させていただきました。
メンバーの皆様、すみません。本当にありがとうございました。
出にくい音の換え指など、勉強になりました。

人類と堕天翅族との間の大戦アニメの曲は、一番くらい好きな
のですが、私にとっては一番、難しい曲だと思いました(多くの
曲は難曲ですが)。
翌日、家で吹きながら、なかなか出ない高音ばかり吹いて
そのうち苦情が来ないかとか、アニソンばかり吹いてて隣人は
どう思うんだろうとか、色々気になりました。

昭和風の機敏なリズムとメロディが特徴的なロボットアニメの
曲については、妙に耳に残って、どんどん好きになってきた
気がします。

左(ぴろさん)からは、まさに人間技とは思えない16分音符が
聴こえ、右(てんげるさん)からは、格好良すぎる低音の刻みが
聴こえ続ける、、改めてすごいところにいるな、すごい編曲だな
(そもそもアニメ曲が難しい?)と思いました。

りゅーとくんからたくさん要望のあった、よ○かいウォチ、
次こそ練習できたら良いなと思いました。

予 告:
次回は11月13日(火)13:00~ メイプルリーフコンサート(池田市立くれは音楽堂)です。
日誌は、ぴろさんにお願いします。

2014年10月29日水曜日

10月26日の予備練習日誌 byてんげる

日 時:
10月26日(日) 10:00~19:00

場 所:
カナートモール松原 多目的スペース

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
メイプルリーフコンサートの練習
♪バロック・ホウダウン
♪葦笛の踊り
♪ムーンライト・セレナーデ
♪君をのせて

いけおん6の練習
♪カルメン
♪ギャロップ
♪Alla Hornpipe(水上の音楽より)
♪バロック・ホウダウン
♪ムーンライト・セレナーデ
♪オー・シャンゼリゼ
♪故郷の空
♪川の流れのように
♪涙そうそう
♪雨のち晴レルヤ
♪小さい秋みつけた
♪ルパン三世
♪ピタゴラスイッチ
♪夢をかなえてドラえもん
♪ようかい体操第一

あにリコ!の練習
♪昭和70年代の少女マンガ「○ー○○ッ○」に連載されていたそうです。当時、母と叔母と従姉が回し読みしていたらしい…アニメに舞台にと様々な形で発表されていますが、一度も見たことがない私…そのクセこの主題歌はカラオケの十八番だったりします(^^ゞ
♪昭和80年代の少年誌「○○○ー」に連載されていました。これまたアニメに実写ドラマにと展開していきましたがどれも観たことがありません。でも学生の頃は吹奏楽でこの主題歌をバンバン演奏してました。個人的に、この作者の絵が全部同じに見えてしまい、主人公が別作品でも主役張ってる!?と思ったものでした。
♪昭和90年代の少女マンガ「○○○し」に連載されていました。これもメディア展開すごかったですね~。この主題歌はカラオケの定番にもなりましたねー友人がよく歌ってました。今もwebアニメで新作が出たりして話題が絶えませんが、これまた私は一度も見たことがありません…ノフなので新作の主題歌は数え切れないほど聴いてるんですけどね~(^^♪いつかそっちもリコーダーで吹いてみたいものです。
※上記3曲を追加、その他今回のメンバーで吹ける曲から優先的に練習。

感 想:
…とまぁ、あにリコではさらに曲が増えました。
奇しくも昭和70・80・90年代を代表する作品ばかりです。最初は「誰得なんこのセトリ!?」てくらいよくわからないアニメのよくわからない曲ばかりでしたが(失礼)全て出揃って改めて見ると、ほとんどの曲は皆さんよくご存知と思われるアニメ作品が並んでちょっとホッとしています。
やーでもそんな「誰得!?」な曲たちもこのまま埋もれさせるのは勿体無いくらい良い曲揃いなので、前には「あにリコ2!」が出来そうと言いましたが、こうなったら「ヲタリコ!」でも良いかも知れないとMuZoo代表が思い始めているのでとってもキケンですメンバーのみんな覚悟してね(^^)v

予 告:
次回は11月2日(日)9:00~17:00 センター会議室3です。
日誌は、ナツコフさんにお願いします。

2014年10月22日水曜日

10月12日の通常練習日誌 byエミリー

日 時:
10月12日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田市保健福祉総合センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと
見学者:S尾さん

内 容:
午前中、いけおん参加メンバーによる『いけおん』演奏曲の練習。
午後、『あにリコ!』『メイプルリーフコンサート』の練習。

感 想:
午前中、ほとんど不参加につき内容省略。
『あにリコ!』は、知らない曲もあり苦戦中ですが、前回の練習よりはだいぶ形が掴めてきました。
しかしながら、あの曲では、サーブが決まらなかったり、○○バスはエンジントラブルで異音が発生したり・・・まだまだ完成にはほど遠いですが、笑顔で演奏できるようにしたいです。(願望)
『メイプルリーフコンサート』はヘンリーが全曲Cbでの演奏になり、『あにリコ!』とはまた違う大人な感じ!?の仕上がりになりそうです。
S尾さんには、午前中から長時間参加していただき、ありがとうございました。また、いつでも遊びにきてくださいね!!

予 告:
次回は10月26日(日)10:00~19:00 カナートモール松原です。
日誌は、てんげるにお願いします。

2014年10月7日火曜日

10月5日の花咲池田21への訪問演奏 by アッコ

日 時:
10月5日(日) 14:00~15:00

場 所:
花咲池田21

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ナツコフ、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
10月お誕生日会での演奏

♪ Happy Birthday To You 
♪ あまちゃんのテーマ
♪ いつでも夢を
♪ 銀座カンカン娘
♪ リンゴの唄
♪ 丘を越えて
♪ 川の流れのように 
♪ 涙そうそう 
♪ 千の風になって
♪ 小さい秋みつけた
♪ 里の秋
♪ 村祭
♪ 虫の声
♪ 赤とんぼ
♪ 夕焼けこやけ
♪ ふるさと
感 想:
10月のお誕生日会ということでしたが、1時間の演奏内容で曲数が多く個人的には集中力に欠けました・・・すみません。
こういった施設での演奏は社会勉強になることもあり、聞いてくださる方々が楽しんでいただけるようにという思いもあり、こちらも励みになります。
今回気づいたことを元に、今後も楽しみにしていただけるような訪問演奏ができればよいなと思いました。


予 告:
次回は 通常練習10月12日(日) 9:00~17:00 池田市保健福祉総合センターです。
日誌は、エミリーさんにお願いします。

2014年9月30日火曜日

9月28日の通常練習日誌 by ろびん

日 時:
9月28日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田市保健福祉総合センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ナツコフ、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
☆ 1週間後の訪問演奏の曲練習
♪ Happy Birthday To You 
♪ あまちゃんのテーマ
♪ いつでも夢を
♪ 銀座カンカン娘
♪ リンゴの唄
♪ 丘を越えて
♪ 川の流れのように (4声)
♪ 涙そうそう (4声)
♪ 千の風になって
♪ 小さい秋みつけた
♪ 里の秋
♪ 村祭
♪ 虫の声
♪ 赤とんぼ
♪ 夕焼けこやけ
♪ ふるさと

☆ アニソン!ほか
♪ 魂のルフラン
♪ 終わりにまた言葉ありき
♪ 鉄腕アトム
♪ 君をのせて
♪ エースをねらえ!
♪ にんげんっていいな
♪ 葦笛の踊り
他にもあったかも・・・?

感 想:
今後予定が色々あって、練習曲楽譜ファイルがすごいことになってます。
アニソンはなかなか一通り練習する機会が持てないのが残念ですが、曲リストもパート割り振りもだいたい決まってきたので、これからの練習がますます楽しみです。
来週の訪問演奏は5人の場合も想定して打ち合わせしましたが、全員で行けるといいな。

予 告:
次回は10月5日(日)14:00~ 花咲池田21への訪問演奏です。
日誌は、アッコさんにお願いします。

2014年9月28日日曜日

9月25日の臨時練習日誌 by ろびん

日 時:
9月25日(木) 13:00~17:00

場 所:
池田市保健福祉総合センター 会議室1

参加者:
てんげる、ヘンリー、ろびん

内 容:
平日なので3人でしたが、充実した練習でした。まだ不安のある曲や候補曲が多すぎてまだ把握できていないアニリコの曲を吹いてみました。自分が担当でない曲も次々とリクエストしてしまいました。

♪ トップパートはアルトで高いラの音が出てくるのでちょっと緊張する曲
♪ タイトルを見ると(フランス語が入っているせいか)なぜかお菓子を想像してしまうとメンバーが言った曲
♪ 前からやりたかった、再編曲でとてもいい感じになったかっこいい曲
♪ 新シリーズになって全く知らなかったけど、曲名のとおり夢を感じさせて、子供のときのこんな気持ちをわずれずにいたい、と大人にもぐっとくるアニメの曲
♪ ゲームからアニメになったそうで、これも全く知らなかった曲だけど気に入ってしまい、他のメンバーにパートを譲ってもらい吹くことになった曲
♪ アニメのようにスピード感と主旋律の流れを大事にしたい曲。流行って誰でも知っているだけに完成度も要求されそう。
♪ まだアニメは見ていないが、好きな人はものすごく思い入れがあることがわかる曲。
♪ グループサウンズ時代しかよく知らなかったけど、こんなアニメ曲も作って歌っていたのね、と思った曲
♪ ゲーム・アニメは怖そうなのでまだ見てないけど雰囲気のある曲。英語の歌詞、主旋律リズム、慣れないと難しい!
♪ パチンコのCMも知らなかったけど、キャッチーな歌詞も格好よさも気に入っている曲。これを歌いこなせる人すごいな!

感 想:
アニメの曲は、歌詩がついて歌われている曲がほとんどなので、やっぱり元歌を大事にしたいと思います。知らなかったジャンルのいろんなアニメや歌を知れてハマってしまい、古いアニメを検索して見たりして、MuZooにはいっててよかった~と実感してます。

予 告:
次回は9月28日(日)9:00~17:00 池田市保健福祉総合センター (予備練習)です。
日誌担当は引き続きろびんです♪

2014年9月22日月曜日

9月20日の訪問演奏日誌 byてんげる

日 時:
9月20日(日) 14:00~15:00
※10:00~12:00 臨時練習

場 所:
ナチュラルケアいけだ

参加者:
てんげる、ナツコフ、ぴろ、ヘンリー、ろびん(臨時練習のみ)、りゅーと

内 容:

※臨時練習はてんげる不参加のため省略。

あまちゃんのテーマ
いつでも夢を
銀座カンカン娘
リンゴの歌
丘を越えて
小さい秋みつけた
里の秋
村祭り
虫の声(りゅーと歌唱)
赤とんぼ
夕やけ小やけ
ふるさと

感 想:
何度かお邪魔した事のある施設ですが
演奏メンバーはMuZoo的にかなりレアでした。

まずは訪問演奏が初めてのナツコフさん。
緊張しながらも、しっかりと吹いてくれました♪

そして、ほぼ固定されていたパートを
諸事情により変更することになり
ソプラノ担当のてんげるとアルト担当のぴろ氏が入れ替わり。
しかも当日の午前中の合わせ練習にてんげるが参加できず
殆どぶっつけ本番状態での演奏になってしまいました。
そのため、トップパートの役目である合図出しをやろうとしたり
アルトなのにソプラノパートを吹こうとしたり
てんげる的には反省しきりの本番でした…orz

10月の施設訪問もこのパート割り振りなので
次は失敗のないよう、きっちり練習します<(_ _)>


予 告:
次回は9月28日(日) 9:00~17:00 センター会議室3です。
日誌は、ろびんさんにお願いします。

2014年9月13日土曜日

9月11日の臨時練習日誌 byてんげる

日 時:
9月11日(木) 13:00~17:00

場 所:
センター会議室3

参加者:
ヘンリー、ろびん、てんげる

内 容:
音楽連盟コンサートについてのミーティング その他

<練習曲>
・四重奏から七重奏に編曲しなおしてオープニングらしい曲に。
・編曲し始めたのは2009年!完成はしていますが、未だに手を加えて進化しつつある曲。
・最近現れた謎の編曲者による作品w私はこの曲のタイトルを聞くと、どうしても料理のメニューを連想してしまうのです。
・ずっとスイングしてるけどジャズではない。
・常に旬を逃すMuZooも、たまには旬の曲を…(・・;)今度のコンサートでは見たくない画が見られるかもしれません…orz
・ロングバージョンだとカッコいいソロもあるんですが、MuZooでは省いてます。
・この曲のジャンルはシリーズがたくさんあるのでホントはもっと編曲したかったんですが、謎の編曲者が怒涛の勢いで何曲も作った事と、そのジャンルばかりだとコンサートの趣旨が変わってしまうので一曲だけで断念。ちっ…。いつかこのジャンルだけのコンサートをやってやろうかと密かにたくらんだりしているが実現する日はないものと思われ…orz

感 想:
臨時練習という事で参加者を代表して書かせて頂きました。
練習曲の項目が殆ど私の感想みたいなもんですね(^^ゞ

予 告:
次回は9月20日(日)14:00~15:00 訪問演奏です。
日誌は、てんげるが続けてお送りいたします♪

2014年9月8日月曜日

9月7日の通常練習日誌 byぴろ

日 時:
9月7日(日) 10:00~17:00

場 所:
ピッコロシアター練習室2

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ナツコフ、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
<メイプルリーフコンサートの曲決め及び練習>
・曲目は、以下の通り。
 ・バロック・ホウダウン
 ・葦笛の踊り
 ・ムーンライトセレナーデ(注)
 ・君をのせて

アッコさん以外の6名参加とのことで、曲目及びパート確定
但し、「ムーンライトセレナーデ」は編曲のバージョンが二つあるため、次回練習時にどの編曲にて演奏するか確定予定。

<アニりこ選曲及び曲目確定>
♪恐竜帝国に対抗すべく戦っていくロボットアニメのOP
→メンバー約一名の必死のアピール×3にてメンバーが確定した曲。熱意が伝わりました。熱意に負けない熱い?演奏を期待します。

♪創聖記0011年の地球が舞台となるロボットアニメのOP
→「あなたと合体したい」というCRのCMしか知りませんでしたorz 。

♪セカンドインパクト後の世界で、人造兵器(人間)を用いて使徒と戦うアニメのOP
→メンバー間での編曲打ち合わせ(メール)で苦労し、色々と教えて貰った大切な曲。新しい映画版では「メガネ、メガネ」の新キャラ登場で萌え?

♪雛見沢村における連続怪死・失踪事件を扱うミステリーアニメのED
→原作者のペンネームは、超有名RPGのジョブ名+上記アニメのヒロインの1人の名前を数字にしたもの。

♪浮気者の主人公と、彼を愛する一途な宇宙人のヒロインを中心に架空の町、宇宙や異次元などを舞台にしたラブコメディタッチのギャグアニメのOP
→最近、CMでモデルさんがヒロインのコスプレ実施。虎柄が似合う日本人は、恐らくいません。

♪22世紀の未来からやってきたロボットと、勉強もスポーツも駄目で何をやらせてもドジばかりの小学生の日常生活を描いたアニメのOP(昭和48年放送)
→今のロボットの声優さんは3代目(アラフォー世代が知っている声優さんは実は2代目。初代は孫○空の声優さん)

♪夏休みのある日、妖怪執事と出会い、妖怪を見ることのできる腕時計を手に入れた主人公が、至る所に出没する妖怪達と友達になり、彼らと協力し、町の人々の悩み・問題を解決しながら物語の裏に潜む謎に迫るアニメのED。
→「3番、3番、3・・・まで」とのリクエストがあり、曲の説明等の打ち合わせで進めるのが困難な曲。但し、当日もTV版(一番だけ)です。ごめんなさい。ご夫妻の説得に期待します。

♪アニメ「ありあ」のOP
→「神曲」でヒットするほど有名?(神曲で検索したMuZooメンバーもある意味で凄いのですが。ちなみにぴろは知っていた(苦)。)

♪アニメ「追複曲」のBGM(忍者ではない!アラフィフ?注意!)
→アニメ第一作はびみょー?との評価のため、京都の某有名アニメーション会社にて第二作として放送。こちらはウケが良かった。オリジナルの弦楽が美しいため、編曲も美しくなりました。ハ音記号(ヴィオラパート)の意味をこの年で知りましたorz

♪昭和30年代前半の日本を舞台にしたファンタジー。田舎へ引っ越してきた一家の「ごがつ」姉妹と、“もののけ”とよばれる不思議な生き物との交流を描く。
→某有名コピーライターが姉妹の父親役として出演。妹役の声優さんは有名な方。この方が家で練習していると子供がいるのか間違われるほど、子役が多い。

♪宇宙移民が始まって半世紀あまりが過ぎた宇宙世紀の話。独立を求めた戦争が始まり、宇宙や地球の激戦地帯を転戦しながら、様々な人々との出会いや戦い、そして別れを経て悩み傷つきながらも成長していく、少年少女の姿を描いた物語の映画版第2弾の主題歌
→アラフォー世代は、「ファースト、ファースト」と頑なに他の作品と異なることを強調する作品。今見ても深いです。人気キャラは、敵役である本名「○ャスバル・○ム・○イクン」

♪超有名怪盗の孫を主人公に置いた、ナンセンス、コメディー、スラップスティックの要素を多分に含んだアクション作品のOP(インスト)
→今でもTVスペシャル、最近は実写版等がある程有名で、この曲も色々なバージョンあり。○トロー先生の編曲はちと合わなかったため、メンバーが再編曲

♪実在の外交官でを主人公に、綿密な時代考証に基づく18世紀ヨーロッパの国際情勢といった歴史的事実と錬金術など体系的なオカルトが交錯する虚実ない交ぜとなった世界観を持つ作品の中の曲
→作曲した方は、リバイバルでびみょー?だった「○○○○二2013(主演の方は現在、色々とママ友関係で芸能生活ピンチ?)」の音楽、「もじゃもじゃ組曲」も担当。

♪少年と愛犬の友情と、その悲しい生涯を描いたアニメのOP(昭和50年放送)。
→このおかげ?で、原作の町は日本人観光客で潤ったが、町の方の反応はイマイチ。ただし、アニメの影響でそのキャラクタの銅像が立てられたとのこと。
 (この地方の名前で検索するとトップでヒット。出来ればリコーダーカルテットの方がトップでヒットなら嬉しいんですが)

♪少年少女を中心にテニスブームを起こしたスポーツ根性(スポ根)アニメのOP
→CS再放送で数話見てしまったが、挫折orz。高校生がなぜ婦人?この婦人の声優さんはオードリー・ヘップバーンさんの吹替を担当されています。美しい声です。

♪セカンドインパクト後の世界で、人造兵器(人間)を用いて使徒と戦うアニメ映画版の主題歌
→曲のタイトル後半は、「繰り返し」を意味するフランス語。この年になっても、このアニメがびみょーに分からないorz

♪「氷結[冷凍]した」の主題歌
→日本語での主題歌のサビ(子供、大人がこぞって歌うところ(「アンダーーーーーーーーーーーイアーーーー」と似て非なるもの?)は「(日本語としては誤りかも知れないが)口の動きに合わせて意訳した。」とのこと。お見事です。

♪毎回日本各地に伝わる昔話が映像化され、声優さん二名が一人で何役もの声を使い分ける独特の語りによって紹介するアニメのエンディング
→作曲は「○っと○イデリアー」の方。編曲は「○ブリ」アニメには欠かせない音楽家の方。豪華です。

♪21世紀の未来を舞台に、原子力(後に核融合)をエネルギー源として動き、人と同等の感情を持った少年ロボットが活躍する物語のOP
→アニメ第一号です。鼻がトレードマークの博士は少年ロボットの「生みの親」ではなく「育ての親」。少年ロボットの髪型は3次元では実現不可。二次元でのみ可能。この発想は海外にはなかったとのこと。

♪フランス革命前から革命前期を舞台に、男装の麗人とフランス王妃らの人生を描く、史実を基にしたアニメのOP
→ちなみに超有名劇団での最初の演出は有名俳優さん。俳優さんならではの観点で演技を指導し、演技、所作は「型」として最近まで受け継がれています。
  (ちなみにライトの当て方までこだわったとか)
  劇団では「ここ一番での真剣勝負」のときに上映されることが多いが、最近では馬が空を飛ぶ演出があり、これは・・・

♪「目が、目が・・・」「○ルス」のED
→てんげるさんの再三の編曲により、すばらしいものになりました。昔のバージョンを演奏していた頃の日誌担当者は唯一の○○代、アラサーでしたが、既にアラフォー。時間が立つのは早いですorz

<ナチュラルケア池田練習:曲目省略orz>
・次の訪問演奏も考慮し、全員で練習
・パートの入れ替わりがあり、自ら「バスやりますよー」と言ってくれたお姉さまが、ふつーにアルトをもって、席に座った時はちと驚いた。
 (やっぱり天然お姉さま?)
・トップメインだったてんげるさんがアルトに移り、逆にアルトメインだったぴろがトップに移ると色々と違ったものが見えて面白かったです。
・「夕やけこやけ」は、てんげるさん編曲のもので演奏予定ですが、ナチュラルケアメンバー以外は別の編曲モノ。大丈夫か?MuZoo

感 想:
朝からの練習より日誌の方で苦労しているのはなぜ?
ナツコフさん、恨みます(もちろん、冗談です(笑))

予 告:
次回は9月20日(土)14:00~15:00 ナチュラルケア池田への訪問演奏です。
初めてのメンバー組み合わせでのカルテット。
日誌は、てんげるさんにお願いします。

以上

2014年8月30日土曜日

8月28日の訪問演奏日誌 byヘンリー

日 時:
8月28日(木) 14:00~15:00

場 所:
池田エールデイサービス

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、りゅーと

内 容:
あまちゃんのテーマ
いつでも夢を
銀座カンカン娘
リンゴの唄
丘を越えて
オーシャンゼリゼ
ロンドンデリーの歌
雨のち晴レルヤ
私と小鳥と鈴と(歌:りゅーと)
ふるさと

感 想:
今回は練習機会がなくぶっつけ本番でしたが大きな事故は1件しかなくw
(テナーパートをバスで吹くのにト音記号をヘ音で読んだ。byヘンリー)
その他異常なしで終了しました。
新曲の私と小鳥と鈴と(四重奏バージョン)もはじめて本番で
日の目を見ました。二重奏バージョンは先日平井先生の
発表会で演奏したのですが、やはり四重奏の方がきれいな
編曲で気に入りました。りゅーとの声も元気よく
皆さんも喜んでくれたようです。

演奏後は今度「いけおん」(いけだバル)でお世話になる
ルークカフェでミーティングして今後の活動について
熱く語りました。「いけおん」では30分のステージを
何回か移動してしなければならないので選曲も大事になってきます。
そして11月の池田音楽連盟のくれは音楽堂でのメープルリーフコンサートの発表もあります。
そして一番大事な「アニリコ」の成功に向けてどうしていくか
ということについて話し合う事が出来ました。

レパートリーが一気に増えるので少ない練習時間で
仕上げていくのが大変ですが頑張りたいと思います。


予 告:
次回は9月7日(日) 9:00~17:00 ピッコロシアター練習室2です。
日誌は、ぴろにお願いします。

2014年8月18日月曜日

8月17日の通常練習日誌 byナツコフ

日 時:
8月17日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田福祉保健センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ナツコフ、ぴろ、ヘンリー、りゅーと

内 容:
アニソン練習!

<曲目>
♪恐竜帝国に対抗すべく戦っていくロボットアニメのOP(昭和50年放送)。
♪創聖記0011年の地球が舞台となるロボットアニメのOP(平成17年放送)。
♪セカンドインパクト後の世界で、人造兵器(人間)を用いて使徒と戦うアニメのOP(平成7年放送)。
♪雛見沢村における連続怪死・失踪事件を扱うミステリーアニメのED(平成14年~コミックマーケットにて発表)。
♪高校野球と幼馴染の恋愛が素敵な感じに進行するアニメのOP(昭和60年~放送)。
♪恋愛劇に不可思議要素を絡めた、感動系恋愛アドベンチャーゲームの主題歌(平成12年発売)。
♪元祖・戦闘美少女系魔法少女物のアニメのOP(平成4年~放送)。
♪アメリカやイギリスを舞台に、少女が様々な困難に負けず、様々な人の愛情に包まれ成長していくアニメのOP(昭和51年~放送)。
♪宇宙・銀河を鉄道が走り、惑星ごとにエピソードが繰り広げられるアニメの主題歌(昭和53年~放送)。
♪少年と愛犬の友情と、その悲しい生涯を描いたアニメのOP(昭和50年放送)。
♪電脳化技術・サイボーグ技術が発展した世界で、数々の事件の被害を最小化すべく活躍する公安9課の活動を描くアニメのOP(平成14年~放送)。
♪イギリスを舞台に、少女が様々な逆境に遭いながらも、彼女がもつ優しさをもって周りの人々を幸せにする家族の愛情物語を描くアニメのOP(昭和60年放送)。
♪見た目の暗さや大人しい性格からクラスに馴染めないでいた少女が、様々な人と出会い、友情や恋を通して成長していくアニメのOP(平成21年~放送)。

感 想:
最近のものから少し昔のものまで、アニメ曲を満喫することができてとても楽しかったです。
ただ、♯と♭が多いと(特に♯)えらいことになるということを実感しました。
また、てんげるさんによる主旋律チェックが歌詞付きの歌で行われ贅沢な気分になりました。
ヘンリーさん、てんげるさん、ぴろさんによるアニメの雑学的な話や、曲に対するこだわりも素敵でした。
比較的最近の曲を吹いた後は、ジブリ的な曲が吹きたくなりました。

予 告:
次回は8月28日(木)14:00~15:00 エールデイサービスセンターへの訪問演奏です。
日誌は、ヘンリーさんにお願いします。

2014年7月31日木曜日

7月29日のロビーコンサート日誌 byてんげる

日 時:
7月29日(火) 14:00~15:00

場 所:
済生会茨木病院

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー

内 容:
ロビーコンサート本番でした!
<プログラム>
あまちゃんのテーマ
いつでも夢を
銀座カンカン娘
リンゴの唄
丘を越えて
テレマン/協奏曲イ短調より第一・第四楽章
楽器紹介~かえるのうた
オー・シャンゼリゼ
ロンドンデリー・エアー
バロック・ホウダウン
ルパン三世
夏のメドレー(季刊リコーダーより抜粋)
ふるさと
<アンコール>
雨のち晴レルヤ

感 想:
病院内のロビーコンサートは初めてだったのでどうなるか不安でしたが、思いのほか多くのお客さんに来て頂けて嬉しかったです。
しかも、リコーダーや古楽の友人、りゅーとが前に通っていた太鼓教室の友達まで来てくれていてビックリ!
そしてスタッフさんからは、ボランティアにもかかわらず手厚いおもてなしをして頂きました(>_<)
皆さんホントにありがとうございます!ヽ(^o^)丿
演奏自体は…まぁちょっぴり事故もありましたが(-_-;)
いつも以上にノリの良い演奏にはなったかなと思います。
スタッフさんのお話では、懐メロも良いけど洋楽やバロック音楽の方がお客さんにとっては新鮮なようでウケが良いとの事だったので、次の機会があれば選曲を考えてお伺いしたいです♪
こういう機会、これからも増えると良いなぁ。
ここをご覧の各施設の皆様(いるのかな…)よろしくお願いします~<(_ _)>

予 告:
次回は8月17日(日)9:00~17:00保健福祉総合センターです。
日誌は、ナツコフさんにお願いします。

2014年7月29日火曜日

7月27日の通常練習日誌 byエミリー

日 時:
7月27日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田福祉保健センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ぴろ、ヘンリー、りゅーと

内 容:
午前中、アッコ・エミリーの自主練習
午後から済生会茨木病院エントランスホールコンサートの練習
その後、アニソン!

<曲目>
あまちゃんのテーマ
いつでも夢を
銀座カンカン娘
リンゴの唄
丘を越えて
葦笛の踊り
テレマン/協奏曲イ短調より第一・第四楽章
かえるのうた
オー・シャンゼリゼ
ロンドンデリー・エアー
バロック・ホウダウン
君をのせて
ルパン三世
夏のメドレー(季刊リコーダーより)
ふるさと
雨のち晴レルヤ

ラムのラブソング
水の星へ愛をこめて
サイレント・ヴォイス
月光花
朝影
雪の少女
Let it go!
夢をかなえてドラエモン
ようかい体操第一 

感 想:
直前に迫った茨木病院でのコンサートの最終練習でした。
ルパン三世は曲に乗れてないと、ぴろ氏より痛いご指摘が・・・
本番がんばりまっす!!
最近波に乗っているぴろ氏とてんげる編曲のアニソンを合わせましたが、これがなかなかむずかしい。久々の生贄状態でした。

予 告:
次回は7月29日(火)14:00~15:00 
済生会茨木病院エントランスホールコンサートです。
日誌は、てんげるにお願いします。

2014年7月26日土曜日

訪問演奏「プラチナライフ池田」by アッコ

日 時:
7月20日(日) 14:00~15:00

場 所:
プラチナライフ池田

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、りゅーと

内 容:
<演奏曲目>
・あまちゃんのテーマ
・いつでも夢を
・かえるのうた(楽器紹介)
・銀座カンカン娘
・リンゴの唄
・丘を越えて
・オー・シャンゼリゼ
・雨のちハレルヤ
・ふるさと

感 想:
こじんまりした施設の訪問演奏で、聞いてくださる方との一体感がありました。
歌詞カードを用意してくださり、一緒に歌える場面もありました。
笑顔と大きな歌声で一緒に音楽を楽しめ、嬉しいひと時でした。
私たちのリコーダー演奏で時間を共有できること、訪問演奏の醍醐味だなとあらためて感じました。


予 告:
次回は7月27日(日)9:00~17:00 通常練習(池田保健福祉センター)です。
日誌は、エミリーさんにお願いします。

2014年7月17日木曜日

7月12日の予備練習日誌 byヘンリー

日 時:
7月12日(土) 13:00~17:00

場 所:
池田市立中央公民館大ホール

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー

内 容:
あまちゃんのテーマ
いつでも夢を
銀座カンカン娘
リンゴの唄
丘を越えて
テレマン/協奏曲イ短調より第1・第4楽章
かえるのうた
オー・シャンゼリゼ
ロンドンデリー・エアー
バロック・ホウダウン
ルパン三世
夏のメドレー(季刊リコーダーより)
ふるさと
雨のちハレルヤ

その他いろいろ

感 想:
ろびんさんがいないパターンでの演奏で練習。アッコさんには申し訳ありませんが頑張って下さい。君をのせてと葦笛の踊りが無しになり、夏のメドレーは七夕の部分を抜くことにしました。
予 告:
次回は7月20日(日)14:00~16:00 訪問演奏本番「プラチナライフ池田」です。
日誌は、アッコさんにお願いします。

2014年6月29日日曜日

6月29日の予備練習日誌 byぴろ

日 時:
6月29日(日) 13:00~17:00

場 所:
池田福祉保健センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、ろびん、ぴろと

内 容:
7月の訪問演奏の練習、その他

<曲目>
あまちゃんのテーマ
いつでも夢を
銀座カンカン娘
リンゴの唄
丘を越えて
葦笛の踊り
テレマン/協奏曲イ短調より第一・第四楽章
かえるのうた
オー・シャンゼリゼ
ロンドンデリー・エアー
バロック・ホウダウン
君をのせて
ルパン三世
夏のメドレー(季刊リコーダーより)
ふるさと
雨のち晴レルヤ

<おまけ>
YOU MADE ME LOVE YOU
ジュビリーワルツ

感 想:
朝から色々とバタバタだったようですが、無事練習完了しました。
ルパン三世は、ぴろ&てんげるさんの再編曲でOKとのことで頑張ってください。
「YOU MADE ME LOVE YOU」は、やっぱり低音部隊の方が良かったです。
後はノリですね(苦)

予 告:
次回は予備練習で7月12日(土)13:00-17:00、池田市中央公民館3F大ホールです。
日誌は、ナツコフさんにお願いします。

2014年6月11日水曜日

6月8日の通常練習日誌 byてんげる

日 時:
6月8日(日) 9:00~17:00

場 所:
吹田・浜屋敷

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ナツコフ、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
午前中 自由練習
午後 7月の訪問演奏の練習

<曲目>
あまちゃんのテーマ
いつでも夢を
銀座カンカン娘
リンゴの唄
丘を越えて
葦笛の踊り
テレマン/協奏曲イ短調より第一・第四楽章
かえるのうた
オー・シャンゼリゼ
ロンドンデリー・エアー
バロック・ホウダウン
君をのせて
ルパン三世
夏のメドレー(季刊リコーダーより)
ふるさと(   〃   )
雨のち晴レルヤ

<おまけ>
Letter From Home
終わりにまた言葉ありき
四季のメドレー

感 想:
セトリは決まってますが、練習するうちにいろいろと変更があって
毎回新鮮な感じで合わせてます(^_^;)
何度も何度も練習&本番を重ねた曲は特に、気付く事も多くて楽しいです。
おまけの曲は、いつかネタに出来たら良いなと思います。

予 告:
次回は6月29日(日)9:00~17:00 保健福祉総合センターです。
日誌は、ナツコフさんにお願いします。

2014年6月3日火曜日

5月25日(日)の臨時練習日誌 by エミリー

日 時:
5月25日(日) 9:00~14:30 
その後、校外学習(コンサート鑑賞)

場 所:
池田市立健康福祉総合センター会議室3

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
済生会茨木病院の訪問演奏の選曲および練習

♪あまちゃんのテーマ
♪いつでも夢を
♪銀座カンカン娘
♪りんごの唄
♪丘を越えて
♪葦笛の踊り
♪テレマン協奏曲イ短調
♪かえるの歌(楽器紹介)
♪オー・シャンゼリゼ
♪ロンドンデリー
♪バロック・ホウ・ダウン
♪君をのせて
♪ルパン三世
♪夏のメドレー
♪ふるさと
♪雨のち晴ハレルヤ

感 想:
羽衣ファミリーコンサートでの曲をベースに選曲のはずが、
結構新曲も多いです。練習頑張りましょう!
練習のあと、カトリック高槻教会で行われる
『コレギウム・ヨハネス』さんの演奏会に向かいました。
ナツコフさんも参加。(2時間かけて自転車で!!)
由緒ある美しい教会で、演奏も響きもすばらしく、
何度か天に召されそうになりました・・・


予 告:
次回は6月8日(日)13:00~17:00 吹田浜屋敷です。
日誌は、てんげるにお願いします。

2014年5月21日水曜日

5月18日の通常練習日誌 by アッコ

日 時:
5月18日(日) 9:00~13:00 自由練習
                          13:00〜17:00 本練習 

場 所:
池田保健福祉センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ナツコフ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
済生会茨木病院の訪問演奏についての曲選び、および音出し

<音出しした曲>
・DNA狂詩曲
・オーシャンゼリゼ
・雨のち晴レルヤ
・夏の歌メドレー
・テレマンコンチェルト(4重奏)
・ふるさと
・バロック・ホウダウン
・葦笛の踊り
・かっこうワルツ
・銀座カンカン娘
・いつでも夢を     等々

感 想:
今年初めて参加する人もいたり、病気その他で長らく参加できなかった人もいて、久しぶりの合奏練習のような気がしました。
新年度を迎えて新たな活動に向けて気持ちを一つにするような時間となりました。
今年になってから多忙な演奏活動が続いていたためと思われます。
夏には病院での訪問演奏を控えていますが、その他の今年度の演奏活動は未定なので、この時間のあるときに新しい曲にチャレンジしてレパートリーを増やしていければよいなぁと思いました。
充電のときですね!

予 告:
次回は5月25日(日)13:00~17:00 です。
日誌は、エミリーさんにお願いします。

2014年4月16日水曜日

4月15日の訪問演奏日誌 byてんげる

日 時:
4月15日(火) 14:00~15:00

場 所:
エールデイサービスセンター

参加者:
てんげる、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:

  • あまちゃんのテーマ 
  • 春よ来い 
  • 春が来た
  • 春の小川 (りゅーと歌唱)
  • さくらさくら
  • ハナミズキ 
  • 丘を越えて
  • リンゴの唄 
  • 銀座カンカン娘
  • いつでも夢を
  • ふるさと
  • 峠の我が家

感 想:
こちらの施設は約1年ぶりの訪問でした。
以前、デュオでお伺いした時は、まだ幼稚園だったりゅーとが
「島人ぬ宝」の掛け声を披露しましたが、
今回は「春の小川」をフルコーラス歌い、
利用者さんに喜んで頂きました♪
今回初演の曲もあり、練習不足は否めない出来でしたが、
施設の皆さんが大きな声で歌って下さったのが
何よりの救いでした。

練習不足もさることながら、私自身が曲順を間違えていたり
いつも渡しているプログラムを忘れていたりと
個人的に反省点の多い一日となってしまいました<(_ _)>

予 告:
次回は5月18日(日)13:00~17:00 保健福祉総合センターです。
日誌は、アッコさんにお願いします。

2014年4月14日月曜日

4月13日(日)通常練習日記 by ろびん

日 時:
4月13日(日) 13:00~17:30

場 所:
松原市道夢館

参加者:
エミリー、てんげる、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:

2日後に予定されている池田市内デイサービスでの訪問演奏の曲を練習しました。
・ あまちゃんのテーマ
・ 春よ来い 
・ 春が来た
・ 春の小川  
・ さくらさくら
・ ハナミズキ 
・ 丘を越えて
・ リンゴの唄
・ 銀座カンカン娘
・ いつでも夢を
・ ふるさと
・ かっこうワルツ
・ 峠の我が家

今後の不測の事態に備えて3声での曲プログラムも想定しての練習
・ アニーローリー
・ おおブレネリ
・ かっこうワルツ
・ 故郷の空 (Comin' Thro' the Rye)
・ 島原の子守唄
・ とおりゃんせ
・ チムチムチェリー
・ 水辺の春 (The Bonnie Banks o' Loch Lomond )
・ 山の音楽家

感 想:
まだ選曲も決まっていなかったので、編曲できたてのや初めて吹く曲もいくつもありましたが、訪問演奏でするような曲は、長く愛されてきただけあって、本当に味わい深いです。
歌ってもらう 曲は繰り返し回数が混乱しやすいので要注意。簡単そうな曲も侮れないところがいっぱい。しっかり復習しなくては。

3声の曲も5人でS、A+B、T+GBような編成でしたりして楽しめて、人数が多い時でも演奏する機会をぜひ持ちたいな、と改めて思いました。

予 告:
次回は4月15日(火)13:30~17:00 デイサービス訪問演奏です。
日誌は、てんげるさんにお願いします。

第32回 リコーダーフェスティバル日誌 by ヘンリー

日 時:
4月5日(日) 13:30~16:30

場 所:
遊音堂(JR/阪神:野田駅 地下鉄千日前線玉川駅徒歩5分)
 

参加者:
エミリー、てんげる、ぴろ、ヘンリー、ろびん、
見学者:
ナツコフ、りゅーと

内 容:
・Silhouette of a Breeze S.ぴろ A.てんげる T.エミリー、ろびん Cb.ヘンリー
・Menuet for EMMA S.ぴろ A.てんげる T.エミリー、ろびん Cb.ヘンリー
・海の嵐 A.てんげる T1.ぴろ T2.エミリー B1.ヘンリー B2.ろびん 

感 想:
東京リコーダー協会西日本本部主催のリコーダーフェスティバルでした。
今年は参加グループが減っているみたいでした。
北村先生の指導のグループの参加が0だったのは寂しい限りです。

Openningでいきなり夢笛さんのメンバーが遅刻の為長井舞さんのソロから始まりました

レベルの高いテレマンのファンタジアとジャジーな曲という古楽と現代曲の取り合わせで聴きごたえのある演奏でした。ただ突然の1番手だったので手がめちゃめちゃ震えていたようで見ているこちらにも緊張は伝わってきました。

また初めて見るリコーダーを登場させてました。
現代に対応するため頭管部に専用エフェクタージャックがあり、ラインをつないでアンプにさすとスピーカーからも音が出せるというもので、音域はアルトですがキーが3つついていて、最低音がファではなくミが出せるというものでした。

常連のSORリコーダーコンソートはメンバーの激減で大変なようです。
頑張って続けてほしいですねえ。

夢笛は前半最後に順番が繰り下がったものの舞踏会マスクのいでたちで舞曲の演奏でした。
安定した演奏をきかせて頂きました。

レアールさんはフルメンバーでの登場でエルガーの愛のあいさつなどを演奏。
トップの方はほぼ暗譜で吹いていたのではないかと思う。
すごいです。60歳を越してのあの演奏は秀逸に値しますね。

そしてわがMuZooはアニメ『英國戀物語エマ』より
「Silhouette of a Breeze」「Menuet for EMMA」 (梁 邦彦)
そしてフルート協奏曲「海の嵐」RV98/433より
第一楽章 Allegro (A. Vivaldi)
の3曲を演奏しました。
比較的落ち着いて演奏できたのと強弱を上手くつける事が出来たのではないかなあと思います。

演奏はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=N9b7rItkvag&list=UUMdKW-ONDrq2CIrtwM_FhdQ

https://www.youtube.com/watch?v=yrXh2Z6qy7E

最後に大国さん率いるオクターブの演奏。
テレビでよく聞く音楽特集ということで「野に咲く花のように」や探偵ナイトスクープのテーマ曲など、選曲が面白かったです。

聴きに来てくれたお客様の中に北山先生や戎先生、そしてコンクールの審査員の鳥飼先生もお見えになっていたようでした。
なお東京リコーダー協会西日本本部長だった北村俊彦先生が退任され、新理事長に鳥飼先生が就任されたとの事です。


予 告:
次回は4月13日(日)13:00~17:00 松原道夢館です。
日誌は、ろびんさんにお願いします。

2014年3月30日日曜日

3月30日「リコーダーフェスティバル」臨時練習日誌 by ぴろ

日 時:
3月30日(日) 9:00~12:00

場 所:
ピッコロシアター練習室

参加者:
エミリー、てんげる、ヘンリー、ろびん、りゅーとくん、ぴろ

内 容:
9:00~ リコフェス練習
・Silhouette of a Breeze
・Menuet for EMMA
・海の嵐
※立ち位置合わせ、入退場等、詳細の確認

10:30~(時間が出来次第)
・ぴろ所有の楽譜の音出し
 ・Jubilee Waltz(D.Thompson)
 ・Sinfonia from Kantata No.29(BWV29)
 ・Concert Rv157(A.Vivald)より、一楽章、三楽章
 ・青空(麻枝准(Key))
・リコフェス通し練習

感 想:
前半はリコフェスの練習中心。
立ち位置は最初の「Silhouette of a Breeze」の立ち位置で確定
コンバスのみ椅子に座り、最後の「海の嵐」の時は、
移動無しで、ヘンリーさんがバスで立奏ということで確定となりました。

表現については、大きな変化はありませんが、最初の2曲は
ぴろが別の団体で演奏したときと表現が変わったので、
友人の美人ピアニストが言っていた「演奏者が変われば、曲も変わる」
ということを改めて感じました。
もちろん、どちらがいいのか悪いのかではなく、これがアンサンブルの
楽しみなのかと思い、色々と楽しかったです。
※やっぱり、コンバスっていいですー(笑)。弾けなくても欲しい。

海の嵐は立ち位置がいつもと違っていましたが、これはこれで楽しかったです。

後半は、ぴろ所有の楽譜の初見大会?としました。
Jubilee Waltzは某リコーダー講座で実施したとのことでしたが、
全く覚えておらず、彼女のおねだり?で購入した楽譜でしたが、
こちらでもウケたので、どこかで演奏できればと思います。

Sinfonia from Kantata No.29(BWV29)はネットで色々と探して、
元音源とかを参照に編曲しましたが、上のアルトが難しすぎて、
テンポを上げることも出来ず、良さが伝わらなかったかなと思います。
ぜひしたいんですけどね(苦)

Concert Rv157(A.Vivald)はリコーダー編曲版からオリジナルを知ったという
某別団体の天然ユカ姉さん状態(?)
何とか楽譜を手に入れて、原調で編曲してみましたが、難しいです。
こちらはほぼインテンポで出来て、良さが伝わったかなと思います。

青空については、アニメの挿入歌で使われていた曲で、Vocal付ですが、
最初のソロから女性のVocalの方の声に魅かれて、編曲してみました。
なかなか四重奏は難しく、フラット4つのため、グレベはしんどかったと
思いますので、もう少し、編曲の必要が必要かと思いますが、
それなり?に受けてよかったです。

予 告:
次回は4月5日(土)午後 リコーダーフェスティバル本番(遊音堂)です。
日誌は、ヘンリーさんにお願いします。

2014年3月26日水曜日

3月23日「柴島高校スプリングコンサート」本番日誌 by エミリー

日 時:
3月23日(日) 13:00~16:00

場 所:
柴島高校 音楽室

参加者:
エミリー、てんげる、ヘンリー、ろびん

内 容:
 ♪あまちゃんのテーマ
 ♪Shilhouette of a Breeze
 ♪皺を雛と空目するくらいには鍵山さんが好きなロンド
 ♪ピタゴラスイッチのテーマ End

感 想:
二回目の出演となったスプリングコンサート。
やはり、保護者団体は私たちだけ・・・アウェイで緊張しました。
アッコさんが、都合により不参加となったので、
予定していた『葦笛の踊り』の代わりに『Shilhouette of a Breeze』
を演奏させていただきました。
やはり、ピタゴラが一番受けがよかったかな。
ルロイ・アンダーソン、昨年はタイプライター、今年は
サンドペーパーを使っての、楽しいオープニングではじまり、
ボーカルや楽器のソロ、アンサンブルなど
色々なグループが次々演奏して若いパワーを沢山いただきました♪
お世話をしてくださったO先生、S先生のピアノ連弾『ESCUALO』
めっちゃ、良かったです。なぜ、O先生が音楽の先生じゃないのか理解不能。関係者の皆様、どうもありがとうございました。


予 告:
次回は3月30日(日)9:00~12:00 ピッコロシアターです。
日誌は、ぴろ氏にお願いします。

2014年3月17日月曜日

3月16日「手をつなごうチャリティーコンサート」本番日誌 by ろびん

日 時:
3月16日(日) 12:00~18:00

場 所:
箕面市・メイプルホール (小ホール)

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ろびん

内 容:
MuZooは第1部で
 「あまちゃんのテーマ」 
 「かっこうワルツ」 
 「峠の我が家」 
 「Silhouette of a Breeze」 (「英國戀物語エマ」より)
 「アンパンマンのマーチ」
を演奏しました。

感 想:
りゅーとくんが前月に続き、まさかの2度目のインフル感染で、残念ながら前日15日の「岡崎リコーダー祭り」(愛知県)は不参加となりました。岡崎行きが無くなったため、この日の出番にはヘンリーさんの代わりにアッコさんが参加でき、曲目を変えずに(パートは一部変更)無事参加することができました。

今回で4回目の「手をつなごうコンサート」(東日本大震災の復興支援チャリティコンサート)、今回は14グループが参加、毎回おなじみのコーラスやウクレレなどに加え、新たにブラスやフォルクローレやライヤーのグループも参加されて、多彩で見ごたえ、聴きごたえのあるイベントでした。

興味ある楽器や曲がたくさんありました…リコーダーでやってみたい曲もいろいろ、パーカッション参考にしたいのもいろいろ!

途中にはお客さん参加のハンドベルがあったり、最後に全員手をつないで「ふるさと」を歌い、出演者・聴きに来てくださった方が共に被災された方々を少しでも応援していく心を分かち合ったイベントでした。

被災地に頻繁に行かれている、神奈川から参加の「ぷりずむくぷれDuo」さんとの再会も嬉しく、大阪の岸和田のだんじりや山形県白鷹地方(このチャリティー支援先のはっぱ塾が「森の休日」を行っているところ)の民謡などの演奏を心深く聞かせていただきました。

予 告:
次回は3月23日(日)午後 K高校スプリングコンサート です。
日誌は、エミリーさんにお願いします。

2014年3月10日月曜日

3月9日の練習日誌 byヘンリー

日 時:
3月9日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田市立健康福祉総合センター会議室3

参加者:
アッコ、エミリー、ヘンリー、ろびん、

内 容:
てんげるが出演できなかった時のための練習曲
 ♪水辺の春(ロッホローモンド) (3声)
 ♪アニーローリー (3声)
 ♪故郷の空 (3声)
 ♪かっこうワルツ (3声)
 ♪ロンドンデリーの歌 (4声)

3月16日出演予定の「手をつなごうコンサート」の練習
 ♪あまちゃんのテーマ
 ♪かっこうワルツ (4声)
 ♪峠のわが家
 ♪Shilhouette of a Breeze
 ♪アンパンマンのマーチ

3月23日出演予定の「柴島高校スプリングコンサート」の練習
 ♪ピタゴラスイッチのテーマ Op
 ♪あまちゃんのテーマ
 ♪葦笛の踊り
 ♪皺を雛と空目するくらいには鍵山さんが好きなロンド
 ♪ピタゴラスイッチのテーマ End

4月5日出演予定の東京リコーダー協会西日本本部主催「リコーダーフェスティバル」の練習
 ♪Shilhouette of a Breeze
 ♪Menuetto for Emma
 ♪リコーダー協奏曲「海の嵐」第1楽章

3月15日出演予定の「岡崎リコーダー祭り」の練習
 ♪G.Ph.テレマン:リコーダー協奏曲


感 想:
 MuZooのジュニアメンバー?りゅーとが2月のインフルエンザA型に続き
 B型を発症しました。てんげる欠席に対応するために3声の曲を練習。
 岡崎リコーダー祭りに出席できない場合は
 箕面「手をつなごうコンサート」欠席予定だったアッコさんが
 出ていただけることになったので
 4声での選曲のままパートの変更でしのごうと
 いうことになりました。
 午前中に練習したのですが元のパートから変更がたくさんあり
 いろんなパターンで演奏することになりました。
 正直発表するのは無理だと思った曲が
 あまちゃんのテーマとアンパンマンのマーチ。
 これは付け焼刃で発表するにはあまりにも難しい!
 なので、もしてんげるが出れない場合(てんげるがインフル感染もしくは看病の場合)
 2曲変更し

 ♪ロンドンデリーの歌 (4声) S.ヘンリー A.アッコ T.エミリー B.ろびん
 ♪かっこうワルツ (4声) S.ヘンリー A.ろびん T.エミリー B.アッコ
 ♪故郷の空 (3声) S.エミリー A.ろびん B.アッコ Gb.ヘンリー
 ♪峠のわが家 T1.アッコ T2.エミリー B.ろびん Gb.ヘンリー
 ♪Shilhouette of a Breeze S.ろびん A.ヘンリー T.エミリー B.アッコ

 の曲順で演奏することになりました。

 ヘンリーが出れない場合(ヘンリーが感染もしくは看病の場合)
 話し合いでは違いましたが下のパート編成で出ればいいかなと思います
 ♪あまちゃんのテーマ  S.てんげる A.アッコ T.エミリー B.ろびん
 ♪かっこうワルツ (4声) S.てんげる A.ろびん T.エミリー B.アッコ
 ♪峠のわが家 S1.てんげる S2.エミリー A.ろびん T.アッコ
 ♪Shilhouette of a Breeze S.ろびん A.てんげる T.エミリー B.アッコ
 ♪アンパンマンのマーチ S.てんげる A.アッコ T.エミリー B.ろびん


予 告:
次回は3月15日(日)11:00~18:00 岡崎リコーダー祭りです。
日誌は、アッコさんにお願いします。

2014年3月8日土曜日

3月2日の活動日誌 byてんげる

日 時:
3月2日(日) 9:00~17:00

場 所:
保健福祉総合センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、ろびん、りゅーと
ゲスト:Sさん

内 容:
ミーティング…リコフェスの曲、最終決定

♪協奏曲イ短調(G.Ph.テレマン)
♪海の嵐(A.ヴィヴァルディ)
♪Shilhouette of a Breeze
♪Menuet for Emma
♪あまちゃんのテーマ
♪かっこうワルツ
♪峠のわが家
♪アンパンマンのマーチ
♪葦笛の踊り
♪皺を雛と空目するくらいには鍵山さんが好きなロンド
♪ピタゴラスイッチ エンディング
♪ベルガマスカ(ウッチェリーニ)/デュオ
♪川口君のおすすめトラッド/デュオ~全員で
♪Letter From Home(PAT METHENY)
♪Le Chevalier D'Éon「終わりにまた言葉ありき」(大島ミチル)
♪組曲「ドン・キホーテ」(G.Ph.テレマン)

感 想:
えー…すっかり日誌を書いたつもりになっておりました<(_ _)>
毎回、9~12時は課題にとらわれず何を吹いても良い自由練習の時間ですが
午前中の時点で今回来るべきメンバーが揃ったので
時間割に関係なくどんどん課題曲を練習していきました。
途中、Sさんが来て下さって、持参された楽譜を吹いてみたり
リュート伴奏をお願いして一緒に演奏したり、楽しかったです♪
また来て下さいね~(^o^)丿

予 告:
次回は3月9日(日)9:00~17:00 保健福祉総合センターです。
日誌は、ぴろにお願いします。

2014年2月22日土曜日

高石市・羽衣ファミリーコンサート本番日誌 byエミリー

日 時:
2月15日(土) 13:30~15:00

場 所:
高石市羽衣公民館

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ぴろ、ヘンリー、ろびん

内 容:
・あまちゃんのテーマ
・ピタゴラスイッチ
・葦笛の踊り
・かっこうワルツ
・峠の我が家
・海の嵐
・Silhouette of a Breeze
・アンパンマンのマーチ
・さんぽ(アンコール)
<音楽講座の小学生とのコラボ>
・おもちゃのチャチャチャ
・勇気100%(アンコール)

感 想:
直前のリハーサルでは、海の嵐で遭難してしまい、
どうなることかと思いましたが、
本番では、何とか波に乗ることができて良かったです。
皆さん、一曲一曲を真剣に聞いて下さり、
音楽講座の生徒さんとのコラボも
和やかな雰囲気の中で楽しく演奏できました。
アンケートでも感想をたくさん書いていただき、
楽しく読ませていただきました。
皆さん、本当にありがとうございました。
終了後、公民館館長さんとある話題で盛り上って、
ヘンリーと意気投合!?
又、呼んでいただけるかなぁ…と期待しています。


予 告:
次回は3月2日(日)9:00~17:00 
予備練習・池田市立保健福祉総合センターです。
日誌は、てんげるにお願いします。

2014年2月14日金曜日

2月9日の活動日誌 by アッコ

日 時:

2月9日(日) 9:00~18:00
                       通常練習としては 13:00〜18:00  

場 所:
松原市童夢館

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
9時から自主練習開始
11時過ぎ本日メンバー揃い、合奏練習。

・皺を雛と空目するくらいには鍵山さんが好きなロンド
・おもちゃのチャチャチャ
・勇気100%
・あまちゃんのテーマ
・ピタゴラスイッチ
・葦笛の踊り
・かっこうワルツ
・峠の我が家
・海の嵐
・Silhouette of a Breeze
・アンパンマンのマーチ
・さんぽ
・その他  メンバー持参の曲を初見演奏

休憩時間には今後の音楽会での参加者の確認、曲目の確認が行われました。

感 想:
来週から本番が重なっていきます。
体調を崩さないように健康管理に注意して頑張りたいものです。
長時間の練習にもかかわらず、メンバー全員が疲れることなく意欲的に合奏できたのには驚くばかりです・・・

予 告:
次回は 2月15日(土) 10:30~15:00 
高石市のファミリーコンサート本番です。
日誌はエミリーさんにお願いします。


2014年1月27日月曜日

1月26日の予備練習日誌 by ろびん

日 時:
1月26日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田市立保健福祉総合センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ぴろ、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
朝自由練習:参加者:アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、りゅーと

13:00よりMuZoo練習
<高石市ファミリーコンサートの曲練習>
・ 葦笛の踊り
・ 海の嵐 第1楽章
・ Silhouette of a Breeze
・ かっこうワルツ
・ バロックホウダウン
・ おもちゃのチャチャチャ
・ 勇気100%
・ あまちゃんのテーマ
・ 峠の我が家
・ アンパンマンのマーチ
・ さんぽ
・ ピタゴラスイッチ

<K高校スプリングコンサートの曲練習>
・ 皺を雛と空目するくらいには鍵山さんが好きなロンド
(運命のダークサイド/厄神様の通り道~Dark Road)

感 想:
昼間は寒い日でしたが、一時体調を崩したメンバーも無事そろって練習ができました(^^)
前回大事なパートが抜けていたけれど、今回全員で順に合わせていい感じでした。初めてこの6名メンバーで取り組む曲もいろいろ意見を出し合い、本番までにみっちり練習して仕上げたいです。
前回練習後、メンバー3名同士でバスリコーダーの譲与交換をしたので、さらに自分に合った楽器を手にして気持ちも入ります。

練習合間に、前回練習よりもっぱら話題の「皺を・・・ロンド」、タイトルや「鍵山さん」って・・・などについての解説や情報交換もあり、ますます思い入れが入って楽しみです。世の中いろんなすごい人やいろんな世界があるものだなぁと感心したり。

予 告:
次回は2月9日(日)9:00~18:00 松原市道夢館(MuZoo通常練習としては13:00~17:00)です。
日誌は、アッコさんにお願いします。

2014年1月24日金曜日

1月19日の練習日誌 by ヘンリー

日 時:
1月19日(日) 9:00~17:00

場 所:
池田市立保健福祉総合センター

参加者:
アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、ろびん、りゅーと

内 容:
朝練:参加者:アッコ、エミリー、てんげる、ヘンリー、りゅーと

ヘンリー・てんげる:テレマン カノンソナタ第3番 奈良リコーダーフェスティバルの曲
エミリー・アッコ:ベルガマスカ 他
4人で岡崎リコーダー祭りの練習
テレマン:2本のリコーダーの為の協奏曲 イ短調

柴島高校イベント参加曲
皺と雛と空目するくらいには鍵山さんが好きなロンド
(運命のダークサイド/厄神様の通り道~Dark Road)

やってみた:Witt:組曲

高石市ファミリーコンサートの練習
葦笛の踊り
海の嵐 第1楽章
Silhouette of a Breeze
かっこうワルツ

高石ファミコンでの参加者全員で演奏する曲
おもちゃのチャチャチャ
勇気100%

高石ファミコンレパートリー練習(一度発表した事ある曲)
あまちゃんのテーマ
峠の我が家
バロックホ―ダウン
アンパンマンのマーチ
さんぽ
ピタゴラスイッチ

皺を雛と空目するくらいには鍵山さんが好きなロンド
(運命のダークサイド/厄神様の通り道~Dark Road)

感 想:
朝から充実した練習でした。
Duo Affettuosoとして2月11日に奈良の大和高田さざんかホール
で北村俊彦先生が主催する「奈良リコーダーフェスティバル」に
出る事が決まっているヘンリー&てんげるは皆さんが来る前に
練習させて頂きました。

そしてエミリー&アッコもいつか発表するであろう
Duoの練習にいそしんだ後は

3月15日に行われる「岡崎リコーダー祭り」に参加するための曲
テレマン:2本のリコーダーの為の協奏曲 イ短調
の練習をしました。

この曲はアッコさん以外の3人は
MuZoo 1st Concert ~はじめてのえんそうかい~
とリコフェスで演奏経験があるため合わせがスムーズだったと思います。
あっこさんの練習があっての事ですのでとてもありがたいです。

そしてエミリーさんからの強烈な攻撃が待っていました。
題名を一回でスムーズには言えないくらい長い
「皺を雛と空目するくらいには鍵山さんが好きなロンド」
(運命のダークサイド/厄神様の通り道~Dark Road)
を初見でやってみようと。

この曲はニコニコ動画やPCではとても有名な
曲だそうで、あるシューティングゲームのBGMを
街角麻婆豆の中雑魚酒菜さんが編曲したものです。
初見で吹いてこの曲の魅力に取りつかれた4人は
参加予定の柴島高校イベントの発表曲にする事にしました。
中迫さんは岡崎リコーダー祭りに参加されるとの事なので
編曲者本人からアドバイスがもらえればと期待しているところです。

後半は2月15日に行われる高石市音楽講座の
ファミリーコンサートでする曲の練習。
クラシックもアニメもポピュラーも取りそろえた
楽しいコンサートにしたいとの事で、こんな選曲になりました。

セットリスト
あまちゃんのテーマ
ピタゴラスイッチ
バロックホ―ダウン
葦笛の踊り
かっこうワルツ
峠の我が家
海の嵐 第1楽章
Silhouette of a Breeze
アンパンマンのマーチ
さんぽ

おもちゃのチャチャチャ
勇気100%

上記の練習後に「皺を雛・・・」の練習をもう一度・・・
やばい・・・おもしろすぎる…ハマりそうだ・・・

予 告:
次回は月29日(日) 9:00~17:00 池田市立健康福祉総合センター会議室3です。
日誌は、ろびんさんにお願いします。